
また庭の虫よけハーブシスターズに新たな仲間が入りました^^
サントリナちゃんです。
窓下に植えました。とてもさわやかなグリーン系の香りがします。
全部で4株植えました。
うちのちびすけ(2歳)が水をやりたがり水遊び用のぞうさんのジョーロで水をあげたまではよいのですが・・・・・・。
帰りにそのサントリナを真上から踏みつけ、 Σ@@
1株根元からポッキリ。 哀れな姿に(;;)
いきなりの試練だけど頑張れ、サントリナちゃん。
しかも折れた株のすぐ横には私が投じたペパーミント軍団の予備軍が・・・・・・。
これも多年草の植物ですが、来年にはどういう勢力図になるのかw
ミントに飲み込まれるのか、はたまた見事に共存してくれるのか、
楽しみなところです。
朝方に、このサントリナのある方の窓を開けるとさわやかな空気と共にかすかにグリーン系の香りがまじって、ダブルでさわやか。(^^)
そして、窓を閉めようとしたときの、虫が網戸にくっついてる率が大分少なくなってきた気がする。
きづけば植えっぱなしのタンジー先輩もいつの間にか要所要所で新たな芽が出てきていてグッジョブ(^^)b。
今年は家に虫が侵入する率が大分減ってくれるといいな~。
あとは、私の天敵、「クモ」対策の「レモングラス」がホームセンターに入荷されればそれを植えて、そして秋にイフェイオンを手に入れてバラの近くに植えてあげれば今年の計画は達成かな。
他に花の種をまいたり細かい色々はしてるので何かあったらご報告します。
ではでは今日はこのへんで。
私のひとつめのブログはこちら。この世の本当の神様にまつわるお話を中心に書いてます。
→ちいさきもののちいさなブログ
私はRAPTさんと共に、この世界の支配者層が不都合な真実の情報を広め、【真実の神様】を愛し信仰する「ひつじ生活」をおくる者の一人です。
→RAPT 新・貴方に天国から降り注がれる音楽を